利用申請書
利用申請書に必要事項を記入し、その他必要書類(②・③)とともに郵送してください。
(郵送でのみ受付、持参は不可)
個人利用のみ申込可。法人での申込は不可。
すべての項目について、必ず記入してください。
※「氏名」・「住所」は、必ず ②確認書類 の内容と一致すること。相違している場合、受付が出来ません。
確認書類
住民票記載事項証明書(原本)※コピーは不可
おおむね3ヶ月以内に交付されたものをご提出ください。
本人確認終了後、返却いたします。(「ID/PW発行票」と共に、簡易書留で返送します。)
返信用封筒
封筒の表面に宛先(申請書に記入した同じ「住所」・「氏名」)を必ず記入してください。
宛先は住民票記載事項証明書の住所・氏名を記入してください。(勤務先への送付は不可)
封筒の表面に、朱書きで「簡易書留」と記入してください。
必ず404円分の切手を貼付してください。(簡易書留で「ID/PW発行票」を郵送するため)
封筒は、長形3号(寸法 120mm × 235mm)をご用意ください。(レターパック不可)
※以下3点が同封されていることを確認し、郵送してください。
<提出時チェックリスト>
利用申請書一式の到着後、内容を確認し不備がなければ、登録したID・パスワード記載の「ID/PW発行票」を、返信用封筒で郵送します。
同封の返信用封筒について、宛先を勤務先宛で記入されていた場合、「ID/PW発行票」の返送ができませんのでご注意ください。(宛先は住民票記載事項証明書の住所・氏名のみ)
※利用申込者が多数の場合、登録作業に時間がかかることがありますのでご了承ください。
※「ID/PW発行票」の再発行はできませんので、大切に保管してください。
本システム利用についてのご質問と回答は、こちらをご参照ください。
※給配水管理図等の内容の問い合わせにつきましては、水道局担当窓口でご確認ください。