一般財団法人神戸市水道サービス公社
豊富な経験・知識を最大限活用しながら、
お客様のご要望にお応えできるサービスを提供します。
神戸市水道サービス公社 / 女性活躍推進に向けた取組方針

女性活躍推進に向けた取組方針

■女性活躍推進に向けた当公社の取組方針

当公社は、すべての職員が個性と能力を最大限に発揮できる職場づくりを目指し、性別にかかわらず公平な機会を提供することを基本方針としています。特に女性の活躍推進において、以下のような具体的な取組を進めています。

□基本方針

  • 女性が安心して働き続けられる環境の整備
  • キャリア形成支援による女性管理職登用の段階的検討
  • ライフイベントに対応した柔軟な働き方の推進


□具体的な取組内容

  • 新卒採用における公平性の確保

    将来の多様な人材育成の観点から、採用選考においては、性別に関係なく、個々の資質・意欲・能力を重視した公平な評価を行っており、近年では女性の採用比率が着実に向上しています。 

  • 育児・介護との両立支援制度の充実  

    時短勤務、フレックスタイム制度などを整備し、ライフステージに応じた働き方を支援しています。

  • 女性管理職の登用及び育成  

    勤続年数や評価基準を満たした職員を対象に「主任・係長補佐職」の選考を行い、性別にかかわらず能力やこれまでの経験を十分に発揮できるリーダーシップ育成を積極的に行っています。これにより、段階的な女性管理職の登用を目指しています。


□目標と成果

  • 2035年度までに女性管理職の登用率を20%以上とすることを目標としています。
Copyright © Kobe Water Service Corporation. All Rights Reserved.